2022年11月27日
年金暮らしの趣味三昧
月曜日は何もせず、火曜日は吹き矢水曜日も吹き矢とエアーライフル場管理、木曜日野鳥撮影、金曜日午前吹き矢、午後も別の場所で吹き矢
土曜日はフリーマーケット巡り、日曜日午前アーチェリー、午後エアーライフル、毎週こんな感じで貧乏暇なし

火曜日、花畑学習センターの吹矢クラブ練習会

水曜日、桜花住区センター練習会


水曜日、足立射場管理

木曜日、近隣の公園で野鳥撮影


金曜日、午前島根住区で吹き矢練習、午後中川学習センターで吹き矢同好会の練習会

日曜日、午前、足立スポーツセンターでアーチェリー



日曜日、足立スポーツセンターでエアーライフル射撃

忙しいです。
土曜日はフリーマーケット巡り、日曜日午前アーチェリー、午後エアーライフル、毎週こんな感じで貧乏暇なし
火曜日、花畑学習センターの吹矢クラブ練習会

水曜日、桜花住区センター練習会
水曜日、足立射場管理
木曜日、近隣の公園で野鳥撮影
金曜日、午前島根住区で吹き矢練習、午後中川学習センターで吹き矢同好会の練習会
日曜日、午前、足立スポーツセンターでアーチェリー
日曜日、足立スポーツセンターでエアーライフル射撃
忙しいです。
2022年11月26日
スポーツ吹き矢で賞状もらえる様に成りました
東京都ウエルネス吹き矢大会、場所千駄ヶ谷東京都体育館、参加者560名ほど



男子10m3段~4段の部6位入賞

北区区民大会ウエルネス吹き矢オープン大会、150名ほど




男子10m、3位入賞

男子10m3段~4段の部6位入賞
北区区民大会ウエルネス吹き矢オープン大会、150名ほど
男子10m、3位入賞
2022年11月07日
2022年03月19日
2021年10月24日
2021年05月13日
2021年05月13日
水元公園マスクラット
特定外来種のマスクラットです
3年前初めて見たときは、カワウソ?と思いましたが
調べたら旧陸軍が毛皮調達の為、水元付近に毛皮工場を作り戦後
取り壊されそこから逃げだしたものが、水元公園付近で繁殖した者でした
現在では、数十匹しか確認されていないそうです


若い個体が3匹確認出来ました

しっぽが、縦に広く成つていて、泳ぎが上手で長く潜水もできます

3年前初めて見たときは、カワウソ?と思いましたが
調べたら旧陸軍が毛皮調達の為、水元付近に毛皮工場を作り戦後
取り壊されそこから逃げだしたものが、水元公園付近で繁殖した者でした
現在では、数十匹しか確認されていないそうです
若い個体が3匹確認出来ました
しっぽが、縦に広く成つていて、泳ぎが上手で長く潜水もできます
2021年02月23日
ハヤブサ
荒川の河川敷にハヤブサを連れている親子が居ました、土手の上から見るとカラスに餌をあげているのかと思いました。
飼い主に了解をえて、撮らしてもらいました。



飼い主に了解をえて、撮らしてもらいました。
2021年01月22日
2020年10月19日
最近作ったAPSライフル
マルゼンタイプ96


オープンサイト仕様にしたいのですが
この頃ホームセンターに欲しいアルミ材が売って居なく成りました。
オープンサイト仕様にしたいのですが
この頃ホームセンターに欲しいアルミ材が売って居なく成りました。