スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年12月16日

光の祭典2019


夜の光の祭典2019に行って来ました、東京都のイルミネーションの規模では3位に入っているそうです。















夜の生物間に入ってみました、大人3oo円

入口を入ると大きな水槽にたくさんの金魚が泳いでいます、以前はビラルクやアロワナが泳いでいました


生物館には色々な生物が展示されています
兜ガニ

鉄砲魚

海月

ナマコ、まだまだ沢山の生物が展示されています

蝶の孵化をここでおこなっています

以前正面水槽で泳いでいたビラルク達

大きくなったので、蝶の温室へ移動したのか?

蝶の温室は昼間沢山の蝶が飛び回っていますが、夜は一匹も飛んでいませんでした

此枝にナナフシが3匹居ます、見つけて下さいと係のお姉さんが教えてくれましたが1匹しか見つけられませんでした

クリスマスイブにイベントが有る様なのでまた行って見ます







  


Posted by タケサン  at 01:06Comments(0)

2019年12月12日

タケ散歩

今日は墨田公園に散歩に行って来ました

浅草観光案内所8階展望デッキからスカイツリー第2展望台




ここから歩いて墨田公園へ


この橋を渡って対岸へ





勝海舟の銅像



鳩では無くカモメです






墨田公園水戸藩跡地




隣接する牛島神社3連の鳥居が珍しい











歩き回って疲れました、今夜は令和最後の満月とか月を撮ってみました









  


Posted by タケサン  at 21:24Comments(0)

2019年12月11日

テレビ撮影

今朝、私の朝の散歩コース近所の元淵江公園でテレビの中継をしていました、昨日高田純二さんの番組ジュン散歩で元淵江公園が紹介されました明日は六町を放映するそうです、今日はお天気番組の中継でした、元淵江公園では現在光の祭典が開催されており、夜に成るとライトアップされています、イノシシ出現とか最近足立区は何かとニュースに取り上げられています。





お天気キャスター

ヤバイカメラに狙われている

撤収











夜に成ると動物たちが光ります

池にカワウが飛んできました

何かいつも見ているカワウと違っています


調べて見たら、繁殖期に成るとオスが首と足に白い羽毛が生えるそうです、初めて見ました



  


Posted by タケサン  at 11:41Comments(0)

2019年12月08日

今日はAPSグランドマスター3人と

APS仲間の実銃所持者で初めて4名揃ってエアーライフルで記録を取りました、グランドマスター3名マスター1名
1位A部さん566点、2位Iザワさん549点、3位バトンさん544点、4位タケ、534点の順でしたAPSの実力通りの結果と成りました
エアーガンで良い成績が出せれば実銃でも中るので、是非エアーライフル、エアーピストルを所持してみませんか
A部さんバウP700

IザワさんワルサーLG500電子トリガー付き、最近バウ800Xから乗り換え

バトンさんバウ800X,1シリーズ97点撃っていました、中っています

午後からクレー射撃のナショナルチームの方がAPを始めたいと、LP10Eのハンドライフルを持って個人射場講習を受けに来ました
さすがセンスが良くすぐに初段が取れる事でしょう、来期から足立連盟に入会して頂ける様です
  


Posted by タケサン  at 18:45Comments(0)

2019年12月02日

残弾処理

先週の土曜日大口径の残弾処理に長瀞に行って来ました


標的が明るくて、光って見えず撃ずらかったが、最後に30発ほど立射で撃ってみました5点に1発飛ばしています

これで大口径の撃ち納です

  


Posted by タケサン  at 18:09Comments(0)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
タケサン